お客様より今は不動産(戸建住宅)の買い時としてはどうなんだろうという相談を受けることがあります。
オリンピック後のほうが安くてお得なのではないか、今買うのは損するのではないかということなのでしょう。
確かにオリンピック後、しばらくすればエリアによりますが、地価は下がると思います。
しかしながら、お客様は今必要だから探しておられるのではないでしょうか。
東京23区に関しては、需要と供給から、それほど価格は変わらないと思うんです。オリンピックが終わるまで賃貸住宅に住むのなら、数年分の家賃がかかります。また住宅ローンの完済時期が数年遅くなります。今は子供は独立すると家を出ることが多いです。そうなると今の家は夫婦二人には広いし、駅近のマンションにでも移るか、となります。
お家が必要な期間というのは意外と短いのかもしれないですね。
というわけで、不動産の買い時は必要な時、思い立った時なんではないでしょうか。
皆さんはどう思いますか?